EDIBLEの紹介

第7回活動レポート「ピザづくりと味覚の講座!」

7月16日(日)に開催された、エディブルクロカワヤードの7回目の活動レポートです!

今回は2組+1000本プロジェクトのメンバー、計12人での開催でした。

畑仕事で一汗かきます!

9時からスタートなので、晴れた日はもうすでに暑いのですが、暑さがゆるいうちに。

秋にんじんの畝立て&太陽熱マルチはり
大豆の種まき
草取り

草出し、畝立て、整地、マルチ張り。
今回は、太陽の熱で地温を高め、雑草が生えにくくする技術、太陽熱マルチ(透明マルチ)を張りました!

続いて、子供たちは大豆の種まき。
10月に枝豆でずんだ餅作る予定!!味噌を作るほどの量はないですが、大豆料理も楽しみたいですね。

はとに食べられないように、ネットを被せてました。

そして、お昼に使う野菜たちを収穫。まだちょっと早いですが、じゃがいもを収穫してもらいました!
なかなか良いじゃがいもがついていて、子供達も興奮!

あとは、大根、きゅうりも収穫しました!

スベリヒユもありますね。。

 

生地作りからのピザ作り!

そして、お待ちかねの、ピザ作り講座です。

講師を務めてくださったのは、1000本プロジェクトのメンバーでもお世話になっているポンチさん(ニックネーム)。
ポンチさんが作るパン、本当に美味しくて、今回は田んぼの草取りの合間に、講師をお願いしました!

まずは、乾燥してあった玄麦から、唐箕をつかってゴミを飛ばすところから!

子供達も興味津々です!
電気を使わない、昔の道具(使ったのは金属製ですが。。)は、扱うのも楽しいですね。

続いて、石臼でひきたかったところですが、さすがに時間がないので、電気に頼ってしまいました(笑)

このままだとふすまが大きいので、

ふるいにかけて小麦粉完成!!

 

そして、いよいよ生地作り。

今回は、野外&子供達も楽しんで作業できるようにと、袋でもみもみする方法で生地を作りました。

袋に計量した、小麦粉、塩、砂糖、オリーブオイル、イースト、水を入れて、もみもみするだけ!

ピザ生地ならではの方法ですが、手も汚さず、綺麗に生地を作ることができます!画期的!!

うちの長男が作った生地。40分ほどで、無事膨らみました!!

愛農かまどでピザを焼きます!
今回はなかなか良い温度まで上げられたので、3分ほどで焼き上がり!

・・・

・・・

ピザ焼き係になっていたので、焼きたてのピザ写真がない(泣)

ポンチさんの酒種天然酵母まるパンと、ズッキーニ&ナスソテー、やさいたっぷりポテトサラダと一緒に。

小麦の香りも高く、全てが美味しかったです!
全粒粉の南部小麦でしたが、良い感じに膨らみ、香ばしさもある美味しい生地になりました!

そして、まるパン、美味です。
砂糖を使っていないパンなのですが、酒種の甘さを感じ、チーズのような発酵味があります。このパンでパン教室をしてもらいたいくらいです。

ピュイゼ流、味覚の講座、スタート!

午後からは「味覚の講座」をしました。

KP法(紙芝居プレゼンテーション)で味覚のことについて簡単に講義したあとに、味覚の講座を実施!

 

このフランスの「味覚の教室」は、五味の違いがわかるようになるということではなく、

五感すべてを使って、感じたことを言葉に表現し、
みんなでシェアし、お互いにどんな味に感じたのか、認め合う、ことを重視します。

単なる味覚の授業ではないんですよね。コミニュケーション能力も鍛えられるようです。

そこで、まずは表現の練習から。

色画用紙を見て、どんなことを連想するのか、みんなで色々と出し合ってもらいました。
視覚からくる情報って、とても豊かなことが分かりますね。

今回、味わったのは、

  1. ホーリーバジルの水出し茶
  2. きゅうり3種
  3. 明治のTHE Chocolateシリーズの3つ

です。

五感を使って感じたことをメモしてもらい、食べたあとの余韻なども含め、表現豊かに言葉にしていきます。

実際やってみると、これがとても難しいんです。
いかに、普段から、「美味しい」としか表現していなかったことが分かります(汗)

チョコレートは、シリーズ毎に、味の特徴を示すフレーズが載っており、講座に使うと楽しそうだなということで採用しました。パッケージデザインも可愛いですよね。
(チョコなら子供の気が引けると思ったのも大きいです)

フレーズだけ最初に伝えて、どのチョコレートがどのフレーズに合うか当てるクイズをしました。
正答率は半分以下でしょうか。
なかなか難しかったようです。

チーズ、ワイン、コーヒーなどは、味を表現するのに、様々な要素をうまく組み込んでいます。
ここから学んで、ボキャブラリーを増やしていこうというご意見を頂きました!
次回以降に活かしていきたいです!

(またもや、写真がないです、泣)

次回は、8月6日!

次回のエディブルクロカワヤードは8月6日です。

この日は、初回参加限定の回になります。

岐阜県の加茂地域の7つのまちのいいところを発信するプロジェクト「スキ❤️カモ」の夏版のチラシにEDIBLE KUROKAWA YARDのことを紹介して頂きました!

そこで、8月6日は、食育体験が気になる方で、はじめての参加の方のみで開催します!
(最小催行は1組)

今回実施した、味覚の講座もやりますよ!

暑いですが、たくさんのご参加お待ちしています!!

 

URL
TBURL

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top